カレンダー落描きブツで分けてます本棚とピヨコ最新記事ProfileアーカイブCounter( ´_ゝ`) |
219.日々のメモ的な日記PAGE | 638 637 636 635 634 633 632 631 630 629 628 | ADMIN | WRITE 2014.02.23 Sun 04:36:10 見終わった!カクレンジャー最終回まで全て見たぜ! やべぇ、最近ますます涙腺弱まってるようですげぇ泣いた。精神にきた。笑 『怒りや憎しみという感情は心の奥にしまい、その扉を開かない事だ』みたいなセリフ。ありがちだけどジーンときた。 というかもうカッコイイ!ほんっとカッコイイ!やべーー惚れる!大好きです、とくさつ! ちなみにサスケとは後楽園ゆうえんちで2、3回握手してるんだぜ!小さい頃にヒーローショー行ったんだぜ! 手袋が黒ずんでたのが一番の記憶さ!! 以下、わかりづらい個人の感想?です。読んでも意味わからんと思います。 あのー、ドロンチェンジャーは扉の封印に使ってしまったから消えたじゃないですか。 もう変身できないじゃないですか。この、手元からドロンチェンジャーが消えてしまったという事が 後々のゴセイでの例の小川さんのインタビュー(?)と繋がると考えていいんでしょうか。 うろ覚えだけど、『ドロンチェンジャーを失くしたサスケの将来の姿なのかもしれない』ってな感じの言葉。 最初に読んだ時に『ドロンチャンジャー失くすんかい??』って思ってて、単純に紛失の意味かと思ってたけど 実際にサスケ達の元からドロンチェンジャーが無くなったのを見ると、小川さんの言葉が妙に信憑性があるというか深いというか…。笑 上手く言えないけどなんか色々考えてしまった。まぁ、三神将曰く大魔王倒して『仕事は終わった』ってんだから いつまでも手元にチェンジャーあっても困るだろうけどさ。笑 はぁ~、みんな良かった。特に鶴姫が超よかった。リーダーだしね、強い女性って素敵! あと何気に花のくノ一組(笑)がラストまで出張ってて笑った。す、すげぇよ! ちなみに最終回のEDはやばかったです、涙腺崩壊。ああいうラストって大好きなんです。 主題歌が流れて終わるってのが特に好き。最近のって、ラストが盛り上がっても結局いつも通りのEDが 流れる事が多いじゃないですか。多少のアレンジはあったとしても。 そうじゃなくて、ラストは主題歌をババーンと流して終わるってのが好きでして、ホントどうでもいい個人の好みですけど。笑 すごくグッと来るんですよね。『あぁ本当に最後なんだ(涙)』みたいな。笑 それと最後にみんなでのんびり旅するってよぉ、いいけどよぉ、パパー! パパったら可愛い愛娘をひとり、男4人と一緒に旅をさせちゃうなんて!きゃー!仮にもセイカイが惚れてるのに!笑 まぁ、鶴姫だから大丈夫なんですよね^^それに今更だもんね^^ さて、次は何を見ようかな~。ゴーバスかな~、気になるのたくさんだわー! PR CommentsComment Form |