カレンダー落描きブツで分けてます本棚とピヨコ最新記事ProfileアーカイブCounter( ´_ゝ`) |
219.日々のメモ的な日記PAGE | 579 578 577 576 575 574 573 572 571 570 569 | ADMIN | WRITE 2013.08.22 Thu 04:27:31 えんかぜ(友情)『またね…』を聴いてたら円風ウォオオオオ!ってなったんです。 いいですね、キャプテンとDF…幼馴染…。 世界大会でキャプテン不在の時に代わりに風丸がキャプテンになったとこがすごく好きです。 元陸部だったのにキャプテン代理を務めるまでになって…オオオ…!となった記憶が。 無印もっかい最初から見返したいですね。半端なく長いけど。 基本アニメ見ないし、アニメのDVDとかも滅多に買わない自分ですが 無印はBOX揃えちゃいましたからねー。びっくりだ。 アニメの円盤なんてイナ無印とロミオ(世界名作劇場)とモノノ怪とつり球くらいしか持ってないかな。 世間一般で見て多いのか少ないのかわからないけど決して多い方じゃないと思う。 あ、あとはテニスとムーミンが何巻かあった…。笑 わたし、引きこもりだけどテレビってあんま好きじゃないです。 アニメは流行りの物よりも、ムーミンとかサザエさんとかアシベとかコボちゃんとかアンパンマンとかの古い子供向けのが自分の頭に合ってる気がする。笑 そして、稀に気になるアニメに出会ったとしても大体もう最終回間近とか既に終了してたりが多いです。 つり球も終わってから好きになったし。面白いアニメはたくさんあると思うんですけどね、流行に鈍感です。 今流行のフリー!は録画してるけど、既に未視聴分が3話あり…。見れば楽しいんだけど体が動かねぇ!しんでる! …まぁ、そんなんはどうでもいいんですけど。 イナダン映画をネットレンタルしたので明日くらいには届くかも! やほーーイナダンは映画館貸切で観ましたよ。誰もいねーの。 レジェンドさん達は出番少なかったけど、吹雪の『染岡くん!』が聞けるしぃー。 風丸と佐久間と壁山のジャンゴージャンゴーも見れるしぃー。マジ美しい。そして恥ずかしい。 ダン戦は全然知らなかったけど、それでもすごい楽しかったし何よりもあの映画は切ないですよね…(´Д`。) 1回しか観てないから、今度は余裕を持ってじっくりと細かい所まで見たいです。楽しみ。 でも結局買わずにレンタルという所業ですがね。^^(貧乏なんだもん) 拍手ありがとうございました! PR CommentsComment Form |